shallen L.O.D FX × Maserati GT DEVELOPMENT2017年2月17日 takuzoです。 今回はお客様の愛車をご紹介します。 東京都 のユーザー様のMaserati・GranTurismo shallen L.O.D FXの特注サイズを装着されてます。 ノーマルでも圧巻のMGTですが、スポイラー・マフラー・ローダウンなどなど カスタムがどんどん進行されていま... wheel designデモカー0 Comments 0
shallen V-Series LIMITED COLOR DEVELOPMENT2017年2月10日 takuzoです。 今日から大阪オートメッセが始まりましたね。 オートサロンと共に人気なイベントですが、オートメッセはよりアフター色が強く 展示されてるデモカーもインパクトアリアリで見応えあって個人的には好きです。 さてさて 絶賛発売中のshallen Vシリーズ。 ディスクカラーがシル... Wheel Color開発現場から0 Comments 0
原点回帰。shallen V-series DEVELOPMENT2017年2月3日 takuzoです。 発売されてホヤホヤのshallen Vシリーズですが、 一見しますとご覧の通り、どこか懐かしいとてもシンプルなデザインなってます。 どうして今になってこのようなモデルを投入したのかを今回少しだけお話ししますね。 実は開発期間は優に1年を越してます。 企画の始まりは、ある... Devisewheel design開発現場から0 Comments 0
新宿秘密基地 DEVELOPMENT2017年1月28日 takuzoです。 東京都新宿区の某所にあるここで あーでもない、こーでもないと話し合って 色々な販促ツールが生まれます。http://longriders.co.jp/ Macintoshの師匠でもあるN氏。 事務所内はいつもおもちゃ箱です(笑) ホント、いい環境でお仕事されてます。 これからも... External BlaineAdvertisementカルチャーデザイン開発現場から0 Comments 0
MODELARTの挑戦 DEVELOPMENT2017年1月20日 takuzoです。 先週はオートサロンが開催されましたね。 相変わらず盛り上がっていました。その数3日間で32.4万人とか。 takuzoもしっかりユーザー目線で様々なメーカーの製品やデモカーをじっくり視察してきました。 今後の製品の参考としていきたいと思います。 さて本題です。 AMEのフラッ... wheel design開発現場から0 Comments 0