愛車ギャラリーコーナー 鈴木様 (part2)のご紹介 DEVELOPMENT2020年6月17日 以前AMEブログでご紹介いたしました愛知県の鈴木様から 愛車ギャラリーに「TOYOTA PRIUS×STEINER SL-5」のご投稿を頂きました!! 全体的に同系色でまとめられた中に「SL-5」のサイドカットがキラリと光り素敵なアクセントになっていますね。 いつもAM... デモカー開発現場から0 Comments 0
新作シュタイナー/ レーベンハートGXL206Newサイズのご紹介! DEVELOPMENT2020年2月25日 新作のシュタイナー LSTとレーベンハートGXL206Newサイズのご紹介です。 ■ STEINER LST シュタイナーのファーストモデル、スポルシュシュタイナーとロングセラーであるシュタイナーVS5のデザインを融合し、さらに新トレンドの立体5スポークへと進化しました。インパク... NEW MODEL0 Comments 0
【シュタイナー特集】シュタイナーらしさ DEVELOPMENT2019年11月5日 STEINERらしさとは? STINERの理想は「アフターホイールらしさ」。 純正では見られない特徴的なピアスボルト、 高い技術だから可能なディープリム、 高級感のあるセンターキャップ こだわりの専用パーツや特別カラー、デザインにこだわり、 「アフターホイール... wheel designデザイン開発現場から0 Comments 0
エスビースタイル様より装着画像をいただきました! DEVELOPMENT2019年9月18日 大阪にございますカスタムプリウス専門店エスビースタイル様よりステキな装着画像をいただきました! AMEホイールをセレクトいただき、また画像をいただきまして、ありがとうございます。 さすがはプリウス専門にカスタムされてるだけあって、スタイルバッチリ! 装着いただいいたシャレンXR-75モノブロックもシュタイナー... 愛車紹介デモカー開発現場から0 Comments 0
スーパーオートバックスNAGOYA BAY様 AMEショールームのご案内 DEVELOPMENT2019年7月1日 本日はスーパーオートバックスNAGOYA BAY様内のAMEショールームをご案内します! 中部地区最大級の店舗2階にAMEホイールに直接触れて頂けるAMEのショールームがございます。 通常の店舗ではご覧いただけない商品や、画像からでは伝わりづらい色合い、ホイールのディテールもご覧いただけますので、是非一... AMEショールーム0 Comments 0
『愛車をカッコ良くするホイール』シュタイナー2019MODEL DEVELOPMENT2019年1月17日 アフターホイールの本分とは『愛車をカッコ良くする事』であるとAMEは考えています。 ホイールは車両側面の大きな面積を占め、簡単に交換出来るだけに気軽にイメージチェンジ、個性の自己主張、差別化が図れるパーツ。 アフターホイールに交換すれば同じクルマが隣に並んでも優越感に浸れますし、友人知人から『カッコいいホイ... NEW MODEL開発現場から0 Comments 0
緊急告知!!【Tシャツプレゼントキャンペーン】 DEVELOPMENT2018年7月5日 一部の地域では梅雨も明けて夏にまっしぐら!そろそろ全国的に梅雨明けですね。 そんなアツい夏を盛り上げるキャンペーンの企画案内です! AMEでは期間限定Tシャツプレゼントキャンペーンを開催させていただきます!プレゼントの条件はカンタンです。 AMEよりホイールを4本お買い上げいただくだけです。 ご... キャンペーンイベントファッション0 Comments 0
25日オープン!スーパーオートバックスNAGOYA BAY様のAMEショールーム! DEVELOPMENT2018年5月24日 カー用品の全てが揃います! 中部地区最大級といえますスーパーオートバックスNAGOYA BAY様。 カラフルなシャレンオールドスクール! 広い敷地を活かし単なるカー用品店の枠を超えた様々な取り組みを行っていただいておりますが、この度弊社製品を展示する... AMEショールームAME プレミアムショップ0 Comments 0
What’s Milling ? DEVELOPMENT2016年12月28日 今やアフターマーケットのアルミホイールでは一般的になってきた「ミーリング加工」。これって何か分かりますか?何となく、これのことだなって言うのは分かると思います。Google先生に英語の綴りmillingを入力するとフライス加工と翻訳されます。つまり、エンドミルやフェースミル(正面フライス)、シェルミルなどの回転... wheel design開発現場から0 Comments 0
STEINERの逆襲 DEVELOPMENT2016年12月22日 takuzoです。 STEINERの2017モデルはとても攻撃的なデザインです。 アフターホイールらしさを追求するとそうなってくるんです。 やっぱり「替えた感」が一番大切ですよね。 こちらも間も無く発売開始です。 takuzo... デザイン開発現場から0 Comments 0